6月7日(金)、この日は幼稚園最後の音楽会
その為1日仕事は休み
初めてこの音楽会を観た時は『年長さんって凄いな~』と関心していたのを思い出します
直立不動、立派に演奏と歌を披露した息子の成長に感動。
子供の成長はあっという間だな~
音楽会は午前中で終了だったので、その後じぃじと食事をしてトイザラスでご褒美を買ってもらい
午後3時頃自宅を出発。
目立った渋滞も無く2時間程で到着~ 今回は暖炉サイトR1
遊具や炊事場に近く一番気に入ってるサイトです。
雨も降りそうなので急いで設営開始!
GoLite Shangri-La 5
10分くらい?の超簡単設営!暑い時期汗だくになりながら設営もこれなら素早く済みそうです♪
しかも今回暖炉サイトなので屋根もあるからタープも張らずにコレだけw
設営完了と同時に雨がザーザー
この後ダイユーに買い物に行く間がピーク
テントもちょっと心配なのでガスト&那須山の王道コースを止めて
サイトに戻り惣菜&カップラーメンのお手軽ご飯
静かなおま金の夜を過ごしつつ、早めに就寝
- 2日目 -
夕べの雨が強かったので車で吹き込み防止
屋根楽だ~
雨は止んでいたので場内散歩
ん?この先は?増設中?今後もC&C進化していくのでしょうか?
それともただの資材置き場?
新しい道具コールマン キャンピング オーブン スモーカー !
脱ファミレスキャンプを目指しますよぉ~
こんな風に組み立てて
完成!
我が家のシングルバーナーUS-Dにも乗ります
プレミアムガスで空焼きした結果230℃程まで上がったので何とか使用範囲内
前日ダイユーで買ったパンが
あっと言う間に焼きたてホヤホヤ~~
ちゃんとコネコネしたパンを焼け?まずはこの辺からスタートですw
ダッヂオーブンを使えばいいのですが重くてカヨワイ私には持ち運びツライノー
この後お友達の
忠太さんが御挨拶に来てくださいました
色々お話出来て嬉しかったです。
また何処かでお会いした時はよろしくおねがいします♪
スペースが余ってるのでハンモック設営
自作ハンモックスタンドが長すぎて車載が厳しい
なので結局分割スタンド購入
朝一番のクリスタルハンターへGO~
朝から場内で遊びまくり♪
く、くつはぬぎましょう・・・
昼食はペニーレインのパン
やっぱりここは美味しいです!
しかし午後の那須街道は渋滞しますね
買い物は午前中で済ませたほうがいいと思います。
ブロガーさん御用達しのル・シェーヴルフイユにてケーキを購入
那須のお店はどこもオシャレですな~
3時頃キャンプ場に戻りますが、ここから忙しい時間が始まります。
4時開始のスーパーボールすくい
子供も多いので池の縁は大混雑しかも水も冷たくてどんどん唇が紫に
終了後、暖炉で体を温めつつのんびり過ごします
今回はビンゴも参加しない予定だったので
6時30分過ぎのほぼ貸し切り風呂を満喫~
お風呂の直ぐ外ではビンゴのアナウンスが流れ開始10分前!とコールが響きます
その10分後何故かビンゴ会場に・・・
あの声聞くとやりたくなるんだとか もう刷り込まれてます
ゆっくりさせてくれ~~
我が家はもちろんマシュマロゲット
しかしお友達の忠太さんは何と自転車ゲットされてました!
おめでとうございます~
夕飯はオーブンでピザとポテト
ピザ生地が硬くちょっと失敗。オーブンの温度の関係なのか・・・
またリベンジしたいと思います。しかし便利だな~
6月9日は嫁ちゃんの誕生日
1日早いけど、昼間買ったケーキでハッピーバースデー♪
24歳おめでとう
またどうでもいい嘘を・・・
ここのケーキおーいし~
お約束の花火をして
幻想的なキャンドルナイト
子供が寝た後、この景色見ながらロマンチックな雰囲気になったんじゃないか?
いいえ、大泉洋のエッセイ読んで肩震わせて笑ってましたよー
- 3日目 -
朝から晴天
気温もぐんぐん上がって日向のシャン5は暑くて寝てられません
100円モーニングを売り切れギリギリでゲット
毎回様子を伺いながら最後に並ぶのですが危ない所でした
デザートにビンゴマシュマロを食べて
撤収開始~荷物も少なめ短時間で済みました。
サイトも掃除して
ハリーポッター
今回もお世話になりました~
チェックアウト後は、今回もう一つの目的地へ
そう!ちびっこに大人気のコチラ
小さなスイス♪ りんどう湖ファミリー牧場
今夢中になってるヒーローショー
一時間前に会場に到着しましたが、既に日陰の席はほぼ満員
大人気なんですね~
キャ~~~ヽ(´∀`*)ノ
ガブリンチョ~~~ヽ(´ω`)ノ
戦いに興奮した後は癒しの時間
滑り台
馬
パンダ
水芸その1
水芸その2
大満喫の週末でした
最後に
(`Д´)<優真ばかり楽しんでずるい!私の誕生日ナノニー
と嫁ちゃん・・・
(*´∀`*)<ハッピーバースデー 梅雨~
おそまつ
あなたにおススメの記事