新しいランタン♪ コールマンCPX(R)6LEDクラシックランプ

383

2013年02月14日 10:28

   

   ペトロマックスHK500!









   

   ヴェイパラックスランタン M1B!





どちらも大人気のケロシンランタン

キンピカ光ってとってもカッコイイ!

ほっしぃ~~~(*´∀`*)



けど買えません・・・

仕方ないので全然違うキンピカランタンを買いました!











コールマンCPX(R)6LEDクラシックランプ

ゆったりとした贅沢な時間を演出する

クラシックデザインのLEDランプ

コールマン2013年新作のテーブルランタンです

形がとっても可愛いんです

電池式なのでもちろん炎上もしませんよ(笑)






とりあえずレビュー




内容物

・本体(キンピカしてるけどプラスチック製)

・セード(乳白プラスチック製)

・取付金具(ステンレス製?)

・ケース











取付金具3個をセードに装着











本体LED光元の根元を緩め











溝にセード金具を取り付け











緩めた根元を元に戻す

これでしっかりと固定されます。











最後にLED光源をにゅーっと伸ばして完成。











電池は単1x4個

コールマンのCPX(R)電源でバッテリーも別売りされてますが、

乾電池のほうが圧倒的に電池がもつのでこのまま利用します。











1度ボタンを押すとHiモード(アルカリ電池約83時間)

大きさ比較として、上半身の無い可哀想な仮面ライダーをおいてみました。











もう一度ボタンを押すとLoモード(アルカリ電池約168時間)

これでも十分の明かりです。











本体とセードを外して、セード上部の蓋を取れば











こんな風にコンパクトに収納できます♪











ケースもしっかりした素材ですね~











ただ・・・

コールマンさぁ~~~ん

LED白すぎだよ~~~~(´Д⊂グスン

LEDには個体差があると言ってもこの白さ

眩しすぎてゆったりとした贅沢な時間を演出してくれませんよ~~~~

ジェントスの時も経験しましたが、どうやらハズレを引いたみたい( ;ω;)

光源部分何とかするしかないな・・・

でも形状と収納方法はとっても素晴らしいです♪





おまけ






スパイスボックスも買ってみた











仮面ライダーも沢山入りそう

あなたにおススメの記事
関連記事