2012年07月04日
物欲・・・
新しくタープを購入しました!

現在持っているタープは20年程前のコールマンヘキサタープM
手入れもしてないのでシームテープも剥がれ、防水も利かず
ただの布切れ状態
↑確かこんなモデル?
真夏にキャンプはしないだろうな~と考えていましたが、
前回の山伏に行った時、区画でも張れる新しいタープが欲しい~と
帰ってから早速色々調べました。
統一性をもたせ、やはりスノーピーク?
シールドも強力だし、実用性で言ったらレクタMかな~
でも形はヘキサがカッコいいんだよな・・・どっちがいいかな~と考えていると
奥様はレクタMを見て
( ゚Д゚) な~んか運動会のテントみたい
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!!
それならヘキサのLにするか!
いや・・・いっそのこともっと形にこだわってもいいんじゃないか?

MSRのZINGかっこいいな~
でも現状使ってるアメニティードームに色が合わせずらいか・・・
手持ちの装備に合わせ易く、格好良くて、それでいて実用性があるタープ
色々考えた結果こちらにしました!

現在持っているタープは20年程前のコールマンヘキサタープM
手入れもしてないのでシームテープも剥がれ、防水も利かず
ただの布切れ状態
↑確かこんなモデル?
真夏にキャンプはしないだろうな~と考えていましたが、
前回の山伏に行った時、区画でも張れる新しいタープが欲しい~と
帰ってから早速色々調べました。
統一性をもたせ、やはりスノーピーク?
シールドも強力だし、実用性で言ったらレクタMかな~
でも形はヘキサがカッコいいんだよな・・・どっちがいいかな~と考えていると
奥様はレクタMを見て
( ゚Д゚) な~んか運動会のテントみたい
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!!
それならヘキサのLにするか!
いや・・・いっそのこともっと形にこだわってもいいんじゃないか?

MSRのZINGかっこいいな~
でも現状使ってるアメニティードームに色が合わせずらいか・・・
手持ちの装備に合わせ易く、格好良くて、それでいて実用性があるタープ
色々考えた結果こちらにしました!

Hilleberg Tarp UL 20 (*´∀`)アカー
重量:1.1kg
サイズ:4.4m×4.4m
収納時サイズ:30×33cm
素材:Kerlon 1200
こんなにコンパクト!
週末行ったキャンプ場で初張りしてきました。

まだガイロープは緩んだまま

ギュっとしめるとカーブが綺麗だわ~


ポールはランドステーションのウィングポール210
形はレクタと同じ四角だけど、ガイロープの引き具合でヘキサみたいに張れる
状況や気分に合わせて形が変わるこのタープは凄く楽しい!
ただし肝心の遮蔽性能は・・・
真夏の日差しはあまり得意じゃないみたいです(;´・ω・)
奥様の一言
(´゚ω゚)うっすうす~~すっけすけ~w
こんなんじゃ太陽さえぎらないよ!

いいの・・・木陰も無くて、日差しが強ければランステ張ればいいの・・・
かっこよければそれでいいのだ~\(゚∀゚)/ウヒョー
Posted by 383 at 00:06│Comments(6)
│タープ
この記事へのコメント
そうそう^^
かっこよければそれでいいんですよね!!
ガイロープ?いろんな形に変形するんですね。
うすいけど、収納のコンパクトさはかなりの武器です。
しかし、20年も前のタープを持ってるなんて、なんとかレストアできれば、それもかっこいいかな^^
かっこよければそれでいいんですよね!!
ガイロープ?いろんな形に変形するんですね。
うすいけど、収納のコンパクトさはかなりの武器です。
しかし、20年も前のタープを持ってるなんて、なんとかレストアできれば、それもかっこいいかな^^
Posted by はるパパ at 2012年07月04日 05:57
お!?
行きましたね〜〜〜!!
ご購入&初張りおめでとうございます☆
レクタは我が家でも言われましたよ…
運動会?交通安全週間?って。
まぁ確かに見た目はあれですが、実用性はピカイチですからね〜♪
わかっちゃいるのですがワタクシはヘキサが(^▽^)ホシイ。
キャンプは趣味!なんですから好きな物を使って好きなように楽しむ!!
これが一番ですよね(^^)v
行きましたね〜〜〜!!
ご購入&初張りおめでとうございます☆
レクタは我が家でも言われましたよ…
運動会?交通安全週間?って。
まぁ確かに見た目はあれですが、実用性はピカイチですからね〜♪
わかっちゃいるのですがワタクシはヘキサが(^▽^)ホシイ。
キャンプは趣味!なんですから好きな物を使って好きなように楽しむ!!
これが一番ですよね(^^)v
Posted by そうパパ at 2012年07月04日 13:50
はるパパさんこんにちは。
機能も大事だけど見た目も大事ですよね^^
伸びる素材のタープなので引き網を強く引くと
かなり形が変わるんですよ~
引っ張りすぎて破かないようにしないと・・・
1泊でも道具が重量級なのでちょっと荷物が圧縮できて嬉しいです♪
キャンプ道具って中々捨てれないので倉庫の肥やし状態です^^;
時間があったらレストアしてみますね
機能も大事だけど見た目も大事ですよね^^
伸びる素材のタープなので引き網を強く引くと
かなり形が変わるんですよ~
引っ張りすぎて破かないようにしないと・・・
1泊でも道具が重量級なのでちょっと荷物が圧縮できて嬉しいです♪
キャンプ道具って中々捨てれないので倉庫の肥やし状態です^^;
時間があったらレストアしてみますね
Posted by 383
at 2012年07月04日 17:42

そうパパさんこんにちは。
ありがとうございます~^^
交通安全週間!
確かに見えますね(笑)
ヘキサLとアメドで小川張りもしたかったんですけど
結局ランステと同じ位のサイト面積使う事になっちゃうので
今回は思い切ってレクタタイプにしてみました^^
ですよね~
好きな趣味なんだからアレコレ悩みながら、自分の思うよう
これからも物欲にまみれてみたいと思います(笑)
ありがとうございます~^^
交通安全週間!
確かに見えますね(笑)
ヘキサLとアメドで小川張りもしたかったんですけど
結局ランステと同じ位のサイト面積使う事になっちゃうので
今回は思い切ってレクタタイプにしてみました^^
ですよね~
好きな趣味なんだからアレコレ悩みながら、自分の思うよう
これからも物欲にまみれてみたいと思います(笑)
Posted by 383
at 2012年07月04日 17:52

こんばんわ^^
やっぱりHillebergカッコイイですね~
5月のゆめ牧場(またまた(笑))で383さんの近くに
Hillebergのタープ張ってるサイトありましたよねー。
それもパパといいね~と見ていたんです。。
他の方のサイト見過ぎですかね;;
小川張り!まさしくパパがやりたい!と言っている・・・。
物欲が夫婦ともあるので困ったものです;;
やっぱりHillebergカッコイイですね~
5月のゆめ牧場(またまた(笑))で383さんの近くに
Hillebergのタープ張ってるサイトありましたよねー。
それもパパといいね~と見ていたんです。。
他の方のサイト見過ぎですかね;;
小川張り!まさしくパパがやりたい!と言っている・・・。
物欲が夫婦ともあるので困ったものです;;
Posted by ひろママ at 2012年07月10日 22:18
ひろママさん
こんにちは^^
おおお!ひろママさんも
Hillebergのタープ張ってるサイト見てたんですね!
父子キャンパーさんで道具も少なくてカッコよかったですよね~
自分は見るだけに終わらず
話しかけてHillebergの事色々聞いちゃってました(笑)
参考にさせてもらって今回彼らと同じ大きさにしたんです
ブログの写真だけじゃ分からない事多いですからね^^;
実物見てランステもHillebergも欲しくなりました。
小川張り実用的でカッコいいですよね~
お二人とも物欲の話で盛り上がれていいじゃないですか!
うちはあまり道具に興味が無いので
独り言状態でむなしいですよ~(笑)
こんにちは^^
おおお!ひろママさんも
Hillebergのタープ張ってるサイト見てたんですね!
父子キャンパーさんで道具も少なくてカッコよかったですよね~
自分は見るだけに終わらず
話しかけてHillebergの事色々聞いちゃってました(笑)
参考にさせてもらって今回彼らと同じ大きさにしたんです
ブログの写真だけじゃ分からない事多いですからね^^;
実物見てランステもHillebergも欲しくなりました。
小川張り実用的でカッコいいですよね~
お二人とも物欲の話で盛り上がれていいじゃないですか!
うちはあまり道具に興味が無いので
独り言状態でむなしいですよ~(笑)
Posted by 383
at 2012年07月11日 11:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。