2013年09月12日
夏休み in 銀山平オートキャンプ場 (2013年8月14~18日) 後半
夏休みキャンプ
8月14日~18日 4泊5日 銀山平オートキャンプ場の後半
前半はコチラ
- 3 日 目 (16日) -
この日は尾瀬へトレッキング
16日チェックアウト予定だったオノボリさん夫妻も強引に道連れ
ごめんなさい
尾瀬と言えば沼田方面からのアプローチが有名ですが、新潟方面からも行けます

朝6時頃キャンプ場を出発
奥只見湖沿いの道、峠道を約90分程 続きを読む
8月14日~18日 4泊5日 銀山平オートキャンプ場の後半
前半はコチラ
- 3 日 目 (16日) -
この日は尾瀬へトレッキング
16日チェックアウト予定だったオノボリさん夫妻も強引に道連れ
ごめんなさい

尾瀬と言えば沼田方面からのアプローチが有名ですが、新潟方面からも行けます
朝6時頃キャンプ場を出発
奥只見湖沿いの道、峠道を約90分程 続きを読む
2013年09月09日
夏休み in 銀山平オートキャンプ場 (2013年8月14~18日) 前半
2020年夏のオリンピック、パラリンピック開催!in Tokyo!!
後7年・・・老眼が進みそうで怖いです
(|il! ̄Д ̄)
夏休みもとっくに終わってしまいましたが、ようやくレポUPでございます。
2013年の夏休みキャンプ!
8月14日~18日 4泊5日 銀山平オートキャンプ場に行ってまいりました。
- 1 日 目 (14日) -
平日ですがお盆休みという事もあり、渋滞を考慮して3時に出発
目立つ渋滞も無く、のんびり走行
7時に六日町IC出て直ぐのイオンにて、はるパパさん家と待ち合わせ
こちらで買い物を済ませてキャンプ場へ向かいます

奥只見シルバーライン
全長22.6kmのうち18.1kmをトンネルが占め、計19本のトンネルから成っている
途中岩肌丸出しのトンネルは迫力ありましたね~
ゴールの奥只見ダムの途中で右折するのですが、人生初トンネル内で右折しましたw
続きを読む
後7年・・・老眼が進みそうで怖いです
(|il! ̄Д ̄)
夏休みもとっくに終わってしまいましたが、ようやくレポUPでございます。
2013年の夏休みキャンプ!
8月14日~18日 4泊5日 銀山平オートキャンプ場に行ってまいりました。
- 1 日 目 (14日) -
平日ですがお盆休みという事もあり、渋滞を考慮して3時に出発
目立つ渋滞も無く、のんびり走行
7時に六日町IC出て直ぐのイオンにて、はるパパさん家と待ち合わせ
こちらで買い物を済ませてキャンプ場へ向かいます
奥只見シルバーライン
全長22.6kmのうち18.1kmをトンネルが占め、計19本のトンネルから成っている
途中岩肌丸出しのトンネルは迫力ありましたね~
ゴールの奥只見ダムの途中で右折するのですが、人生初トンネル内で右折しましたw
続きを読む