ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年07月20日

コーナンオリジナル 折りたたみ式木製パソコン台

この間買ったiglooジャグを置く台ですが

色々考えた結果こちらの台にしました。


コーナンオリジナル 折りたたみ式木製パソコン台







コーナンオリジナル 折りたたみ式木製パソコン台

コーナンラックでおなじみコーナン製

折りたたみ式木製パソコン台 LFX01−8413

座卓で使うパソコンテーブルです。

材質はコーナンラックと同じパイン材 三段ラックと並べて使うには統一感があります。

木製なので水が垂れて滲まないか心配でしたが、クリア塗装が施されていて弾きます。

そしてお値段は1980円と比較的お求め安い!!







コーナンオリジナル 折りたたみ式木製パソコン台

高さ約20.5cmと30cmの2段階調整可なので

低くしてクーラーボックスも置けます!
(耐加重は表記してなかったので、もしかしたら足がバキッと行くかもしれません(笑))






コーナンオリジナル 折りたたみ式木製パソコン台

最後まで悩んだのはこちらの赤い足の脚立

ASISTA STEP

こちらもお値段1980円

赤い足がとっても可愛かったのですが

木製で統一したかったのでパソコンテーブルにしました。







コーナンオリジナル 折りたたみ式木製パソコン台


コーナンオリジナル 折りたたみ式木製パソコン台


ジャグを置いてもまだスペースが空いてるのでまだ色々置けそうです♪

日本経済にちょっと貢献しました(笑)


同じカテゴリー(クーラー・ジャグ)の記事画像
ジャグ購入
同じカテゴリー(クーラー・ジャグ)の記事
 ジャグ購入 (2012-07-10 01:33)

この記事へのコメント
やっぱり木製品があると周りの木々と調和されて
さらに美しくなりますね。

いつも綺麗な383さんのサイトは凄く参考になります。

コーナンラック欲しい・・・
帰ったら買いに行こう。

そして、高いですよね〜とかいっていたiglooジャグを楽天で
調べている自分がおります。

マット、ジャグ、ラック、ハンモック、ダッジ・・・
物欲にキリがありません!!
Posted by そうパパ at 2012年07月20日 01:31
そうパパさん

こんばんは^^
出張お疲れ様です!!

コーナンラック私がこの机を買いに行った時は人気商品なのか3段、4段共に
売り切れでした(><)
お店に行かれる場合は在庫確認されたほうがいいです。
問い合わせの時コーナンさんは商品番号で管理してるので
HPで番号を調べて聞かないと時間が掛かったりします^^;

もういいだろう~と言いながらも
物欲は尽きないですよね・・・
いつ終わるんだろうか(笑)
Posted by 383383 at 2012年07月20日 02:39
おはようごさいます(^-^)

これ我が家も便利に使ってます(^-^)でもこんなにおしゃれにじゃないですが(笑)

クーラー台にしていますが、ジャグにもいいですね(^-^)

最近毎日のようにコーナンをうろうろして商品を発掘しています(^_^;)
Posted by みーパパみーパパ at 2012年07月20日 07:30
みーパパさん

おはようございます^^

クーラーボックスはユニフレームのスタンドを使ってますが
重さで足が八の時状態なのでいつ壊れるか・・・
壊れたらもうひとつ買って全部木製にしようかと思ってます

ただ・・・折りたたんでもちょっと厚みがあるんですよね^^;

私もコーナン含めホームセンターで何かキャンプに使えないか?目線で
ウロウロしてます(笑)
Posted by 383383 at 2012年07月20日 08:45
こんにちは~

ウッディ化進んでますね♪

我が家ではクーラースタンドに使う予定ですが、安物なので結露が心配です
スチベルは底が結露で濡れませんか?

つまらないこと聞いてスイマセン(汗)
Posted by ポコとコロのパパ at 2012年07月20日 12:09
とーーーってもステキです!!

ま、真似してもいいですか?(照

コーナンに行きたい!!
Posted by ひろママ at 2012年07月20日 12:12
コーナン便利ですね!

木と赤に染まりつつありますね!

完成形がたのしみですね~^^
Posted by はるパパはるパパ at 2012年07月21日 02:37
あ、これ・・・いいですね。
コーナンラック買った時に一緒に買うか迷ったんですが
クーラーボックス置けるなら欲しい!!

ところでその脚立もかわいいですよね~。
ちょっとやばかったです、ココロ惹かれました。
オシャレだ・・・。

物欲に終わりは無いんですね(汗
Posted by 牡蠣子 at 2012年07月21日 06:50
いいですね~

この前、コーナンラック買いに行ったら売り切れでした(T_T)

で、このパソコン台何回も手に取って悩んだのですが
使い道が上手く思い浮かばず。。。

パパが「誰かがブログでUPしてたりして」って言ってたんですよ!
まさか、383さんが!!

バケツ同じかも・・・クシャってなりません?

あまりにも素敵なので、コーナンラックとセットで買って
真似しちゃうかもしれません(*^_^*)
Posted by ひまわりママ at 2012年07月21日 11:46
三段ラックも四段ラックも在庫ないですねぇ。
皆さんチェックされてるんですね。
このパソコンテーブルもいいなぁ。

ネットだと送料が気になるので、ラックが入荷したら一緒に買おうかな♪

C&Cでは、こは・なのパパさんたちに会えましたか?
Posted by moemoe at 2012年07月22日 14:00
ポコとコロのパパさん

こんばんは^^
コメント遅くてごめんなさい

ウッディ化進んでます~
テーブルも木製?と考えてますが
使い易さを考えてまだまだ厨房ステンレス系です(笑)

この机売り場でこっそり座ってみました(笑)
今のところクーラーボックスを置いても全然大丈夫そうです
結露してもラッカー塗装のおかげで水は弾いてますよ~
スチベルの底は今のところ濡れてません。
Posted by 383383 at 2012年07月22日 18:54
ひろママさん

こんばんは^^
コメント遅くてごめんなさい

ありがとうございます~
使いかってはいい感じです
真似してください~

コーナンラックは人気で売り切れですが
これは在庫ありそうです。
お店に行く際には確認されてからのほうがいいかもです^^
Posted by 383383 at 2012年07月22日 18:56
はるパパさん

こんばんは^^
コメント遅くてごめんなさい

コーナン製品お値段も安くて助かります!

赤はまずいです・・・なんでもかんでも赤を選ぶようになります・・・
もうこれで完成系にさせてください(笑)
Posted by 383383 at 2012年07月22日 18:58
牡蠣子さん

こんばんは^^
コメント遅くてごめんなさい

三段、四段ラックは人気ですが
同じ素材のこの机、物置としても統一感が出ますし
クーラーボックス置き場としてもお値段控えめで使い倒せそうです

赤い足の脚立可愛いですよね~
値段も同じだったし結構悩みました

もう・・・物欲終わりにしたいです(><)
Posted by 383383 at 2012年07月22日 19:02
ひまわりママさん

こんばんは^^
コメント遅くてごめんなさい

バケツクシャってなりますよ~
とっても軟弱者!!!
割り箸か何かを内側にはめ込んで立たせようと考えましたが
結局シアトルスポーツの四角いパックシンを使ってます
色が緑なのが納得いかない・・・

コーナンラック私もこの机買いに行った時は売り切れでした^^;
次回入荷の際にはこの机も一緒に如何です?
決してコーナン社員ではございません(笑)
Posted by 383383 at 2012年07月22日 19:07
moeさん

こんばんは^^
コメント遅くてごめんなさい

やっぱりラックは人気商品で品切れなんですね(><)
ラックを持ってるならばこのテーブルは結構お勧めかもしれません
ただ天板が開閉する仕組みなので折りたたみ時骨組み部分が分厚い・・・
でもその分頑丈に出来てます

早くラック入荷するといいですね^^

先ほどC&Cから帰ってきましたが
こは・なのパパさんは居らしてたのかな?
見かけなかった気がします。。。
Posted by 383383 at 2012年07月22日 19:13
こは・なのパパさん達は一週前でしたね。
失礼しました・・・!
テーブルは開閉するんですね、覚えておきます^^
Posted by moemoe at 2012年07月22日 23:06
tomokawaです♪
先程はコメント・アドバイスありがとうございました☆
「383」の蛇口は自分で変えたんですか?
なんか使い易そ~ですね♪
Posted by tomokawatomokawa at 2012年07月24日 15:26
tomokawaさんこんにちは^^

蛇口は自分で簡単に交換できますよ~
最初についてるボタン式の奴は
蓋を開けてプラ製のボルトをグリって手で回せば簡単に取れます
そして新しい蛇口をはめ込んでボルトを取り付けて完成
小さいモンキーレンチが無くて手で締めた為、締め付けが甘いので
ちょっぴりお漏らししてます(笑)

水の出方は少なめと思っていたほうがいいかもしれません。
Posted by 383383 at 2012年07月24日 16:40
なんてオサレ感いっぱいなんでしょー!

コーナンラックも色んなところで拝見して気になってましたが・・・
PC台までこんな可愛いのがあるんですねー。

コーナン近くにないので羨ましいです^^
Posted by neneko at 2012年07月25日 13:11
nenekoさん

こんにちは コメントありがとうございます^^

コーナンラック人気なのか店舗在庫も無いみたいです(><)
PC台初めて見た時は買う気にならなかったですが
並べるととってもいい感じです
物ばかりが増えて車は大変な状況ですが・・・

送料掛かりますがコーナンオンラインもあるので覗いてみてくださいね。
Posted by 383383 at 2012年07月25日 14:32
こちらこそリンクありがとうございます^^

色々参考にさせて下さいね~!
よろしくお願いします┏○ペコ

コーナンオンライン見てみまーす♪
Posted by nenekoneneko at 2012年07月25日 19:50
初めまして、こんばんは☆

私もジャグの台を探してたんで、かなり参考になりました!

っていうかこれに決めました!

ちなみにイレブンオートキャンプも調べてたんで同様に参考になりました♪
Posted by kamome78kamome78 at 2012年07月25日 21:26
初めまして♪コメントありがとうございました!!

現状のコックではさすがに不便だなとかんじてましたので、ジャグのネタは

コック&台と参考にさせてもらいま~す。

私は九州がメインですが、383さんは関東ですか?私も20代前半は東京に

住んでいたので、色々なキャンプ場に出かけたことを思い出し懐かしいです。
Posted by  たいちゃん at 2012年07月25日 22:53
kamome78さん

こんばんは^^
コメントありがとうございます

kamome78さんのブログちょこちょこ覗かせてもらってます~

これならばジャグだけでなく荷物も置けるますし、
小さい子供の机にもなるので汎用性が高いしおススメです^^

イレブンも広くてとってもいいキャンプ場でした
きっと楽しめると思います
Posted by 383383 at 2012年07月25日 23:26
たいちゃんさん

こんばんは^^
コメントありがとうございます

標準のコック片手が塞がってしまいますからね^^;
私も他の方の真似をしただけですが、とっても便利です
ただ思ったより水量は少ないです・・・

自分は東京です
たいちゃんさんはキャンプ暦長いんですね^^
九州のキャンプ場ってどんな感じだろう
きっと自然沢山なんだろうな~
Posted by 383383 at 2012年07月25日 23:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コーナンオリジナル 折りたたみ式木製パソコン台
    コメント(26)