2012年07月18日
椿荘オートキャンプ場(2012年7月14日~7月16日)2日目,3日目


朝軽めの散歩♪
椿荘オートキャンプ場自体は、それほど大きくない印象です。
4グループで使ってるサイトもあれば、1人用の小さなサイトと様々
それぞれのサイトは段差や木で区切られていてプライベートは保てます。
連休だったので、お客さんは家族連れが多かったかな?


中央の森のトイレ。
掃除も行き届いていて清潔でした。
個室のうち1つは洋式で、ウォシュレット付きの高規格
建物直ぐ隣はシンクが8つ程の洗い場。
お湯は出ないですがこちらもとっても綺麗でした。
道志エリアのキャンプ場なのでゴミは基本全て持ち帰り
生ゴミだけは受付をした椿荘で捨てることが出来ます。



散歩から戻ると優真起床~(*´∀`*)オハヨー


朝食 スパムスクランブルエッグ&パン&オニオングラタンスープ&果物


食事を終えて沢遊び♪
ここは道志川の支流 椿沢
山伏の時同様、水はと~~~っても綺麗です
っが! とっ~~~ても冷たい(゚д゚lll)


水着に着替えて1時間程遊び

あまりの寒さに撤収
サイトに戻り、お昼ご飯を簡単に食べてペグ打ちの練習
(*゜∀゜)Tカンカン

そうそう、今回ブヨも出るだろうと奥様の虫対策
これだけで大荷物(笑)
おかげで被害はありませんでした。

午後は晴れ間も出てきて気温もぐんぐん上昇

またまた沢遊び


水着の時よりダイナミックにびしょぬれ(笑)

相当疲れたんでしょう・・・木の枝でブラジャーwww


トウモロコシとステーキを炭火で焼いて


夕飯はガーリックライス&ステーキプレート
家族だけだとワンプレート料理が多い我が家です。

食後はキャンプ場から車で5分程の紅椿の湯
ここの施設、綺麗で凄く良かったです!!
休憩所のご飯もリーズナブルだし美味しそうだったな~
今度椿荘オートキャンプ場来た時はここで晩御飯にしよう(笑)

サイトに戻り花火をし


大好きなタラのおつまみ食べてご機嫌(笑)

自然の中で遊び尽くした一日でした。
- - - - - - - - - - -
3日目


朝から晴れていい天気



昨日と殆ど同じ朝御飯を食べ

沢で軽く遊んでる間に撤収~

イベント沢山な1日目と、のんびり過せた2日目,3日目
充実した外遊びが出来ました。
椿荘オートキャンプ場
是非また訪れたいです



道の駅どうしに立ち寄り、お昼ご飯を食べて帰宅
15時頃
国道413号線で帰りますが、青の原あたりから津久井方面へ向かう道で
大渋滞にはまりました(><)
中央道も大渋滞なので
青根⇒相模湖方面⇒大垂水峠 ⇒八王子ICで東京へ向かうほうが良さそうです。
また後で知ったのですが
連休中、新戸の辺りで川の事故があったようです。
自然の中で遊ぶ時、常に危険と隣合わせだという事
子供から目を離さないようにと気を引き締めました。
事故に遭われた方のご冥福をお祈りいたします。
Posted by 383 at 20:46│Comments(20)
│山梨県
この記事へのコメント
こんばんは。
川の事故、キャンプ中に知りました。怖いですね。
キャンプ中の気候の変化や、知らないといけない知識など、また勉強し直さないといけないなと思いました。
ジャグに掛かってるバケツ、うちもジャグの水受けにしてましたが、水がある程度入ってないと自立しないのでどうしたものかと・・・。
ヘニャッてなりません?
青いバケツは自立してくれますが、大きさが小さくて。
息子君可愛いですね♪
木の枝のブラジャー(笑)
大事なのが隠れてないよ☆
川の事故、キャンプ中に知りました。怖いですね。
キャンプ中の気候の変化や、知らないといけない知識など、また勉強し直さないといけないなと思いました。
ジャグに掛かってるバケツ、うちもジャグの水受けにしてましたが、水がある程度入ってないと自立しないのでどうしたものかと・・・。
ヘニャッてなりません?
青いバケツは自立してくれますが、大きさが小さくて。
息子君可愛いですね♪
木の枝のブラジャー(笑)
大事なのが隠れてないよ☆
Posted by moe
at 2012年07月18日 21:23

川の事故怖いですね。気をつけましょう!
ママにジャグの話したら、今のふにゃふにゃは使い勝手が悪いから
ハードなのがいいとのこと^^
タイミングさえ合えば購入ですね^^
とうもろこしとステーキおいしそうですね!
とうもろこしは現地調達ですか??
ママにジャグの話したら、今のふにゃふにゃは使い勝手が悪いから
ハードなのがいいとのこと^^
タイミングさえ合えば購入ですね^^
とうもろこしとステーキおいしそうですね!
とうもろこしは現地調達ですか??
Posted by はるパパ
at 2012年07月19日 00:17

こんばんは!
22度での朝の目覚めは、キモチイでしょうね!
この時期は、道志ですね!
息子さん、enjoyしてますね。ブラジャーまでつけちゃって........。
本当にいつもおいしそうな食事、うらやましいです!
事故は本当に気を付けないといけないですね。楽しい時間が
一瞬で変わっちゃいますから............。
22度での朝の目覚めは、キモチイでしょうね!
この時期は、道志ですね!
息子さん、enjoyしてますね。ブラジャーまでつけちゃって........。
本当にいつもおいしそうな食事、うらやましいです!
事故は本当に気を付けないといけないですね。楽しい時間が
一瞬で変わっちゃいますから............。
Posted by ちゅんた
at 2012年07月19日 00:32

こんばんわ〜。
椿荘よさそうなところですね〜。
道志はまだまだ未開の地なので、もう少し開拓したいんですよね〜。
そういえば、ブヨはどうでした?
意外と少ないみたいですが、涼しくて、ブヨがいなければ道志は文句ないんですよね〜。
時より見せる大人っぽい表情をする息子さんもいいですね〜。まだまだ小さいはずなのに、たまに見せる表情にドキッとさせられますよね。
それにしてもジャグですか〜。うちには絶対乗せられないアイテムですね(笑
いつかそんなオシャレアイテム置いてみたいです。
椿荘よさそうなところですね〜。
道志はまだまだ未開の地なので、もう少し開拓したいんですよね〜。
そういえば、ブヨはどうでした?
意外と少ないみたいですが、涼しくて、ブヨがいなければ道志は文句ないんですよね〜。
時より見せる大人っぽい表情をする息子さんもいいですね〜。まだまだ小さいはずなのに、たまに見せる表情にドキッとさせられますよね。
それにしてもジャグですか〜。うちには絶対乗せられないアイテムですね(笑
いつかそんなオシャレアイテム置いてみたいです。
Posted by こは・なのパパ
at 2012年07月19日 00:42

moeさん
おはようございます^^
川の事故は毎年ニュースで見ますが
近い所で起こってたので本当に怖かったです
明日は我が身にならないよう常に注意しないといけませんね。
バケツ新しく買ったんですが、思ったより自立しなくて笑っちゃいました(笑)
結局いつも使ってる四角いパックシンクの方が使いやすかったです。
木ブラ・・・
目を離すとしょうもないことばかりして遊んでます^^;
おはようございます^^
川の事故は毎年ニュースで見ますが
近い所で起こってたので本当に怖かったです
明日は我が身にならないよう常に注意しないといけませんね。
バケツ新しく買ったんですが、思ったより自立しなくて笑っちゃいました(笑)
結局いつも使ってる四角いパックシンクの方が使いやすかったです。
木ブラ・・・
目を離すとしょうもないことばかりして遊んでます^^;
Posted by 383
at 2012年07月19日 09:16

はるパパさん
おはようございます^^
川沿いは楽しい反面、本当に危険ですよね
ライフジャケット買おうかと考えてます
水辺に行かれる時はお互い気をつけましょうね
おお~ はるパパさんの所もジャグ購入ですか!
車載で邪魔にはなるけど利点もあります^^
石割の湯の近くで露店で買った甲府産のとうもろこしです
朝取りなので生でも食べれてめちゃ美味でした
おはようございます^^
川沿いは楽しい反面、本当に危険ですよね
ライフジャケット買おうかと考えてます
水辺に行かれる時はお互い気をつけましょうね
おお~ はるパパさんの所もジャグ購入ですか!
車載で邪魔にはなるけど利点もあります^^
石割の湯の近くで露店で買った甲府産のとうもろこしです
朝取りなので生でも食べれてめちゃ美味でした
Posted by 383
at 2012年07月19日 09:23

ちゅんたさん
おはようございます^^
半袖短パンだと明け方少し寒いくらいでした
道志を経験してしまうと牧場系の木陰が少ないキャンプ場は
行けなくなりますね^^;
息子が一番キャンプを満喫してました
木ブラ・・・まったく誰に似たんだか(笑)
ガーリックライスは市販の混ぜるタイプのでしたが
簡単で美味しかったですよ~
楽しいかもしれないけど自然の怖さ
それを覚えて行って欲しいですね
まずは親がしっかり管理しなければと思ってます。
おはようございます^^
半袖短パンだと明け方少し寒いくらいでした
道志を経験してしまうと牧場系の木陰が少ないキャンプ場は
行けなくなりますね^^;
息子が一番キャンプを満喫してました
木ブラ・・・まったく誰に似たんだか(笑)
ガーリックライスは市販の混ぜるタイプのでしたが
簡単で美味しかったですよ~
楽しいかもしれないけど自然の怖さ
それを覚えて行って欲しいですね
まずは親がしっかり管理しなければと思ってます。
Posted by 383
at 2012年07月19日 09:32

川遊び、ホント涼しそう♪
虫対策も万全ですね。うちも去年、ありとあらゆるものを買いあさった気が・・・今年ももちろん買いますけど。
木の枝ブラジャーに吹きました。偶然?意図的??
うちもキャンプでは洗い物のこともあるのでがんばって食事はワンプレートに押し込んでます。
夏の中央道…私もだんなも若かれし頃ひどい目にあった経験が(笑)
虫対策も万全ですね。うちも去年、ありとあらゆるものを買いあさった気が・・・今年ももちろん買いますけど。
木の枝ブラジャーに吹きました。偶然?意図的??
うちもキャンプでは洗い物のこともあるのでがんばって食事はワンプレートに押し込んでます。
夏の中央道…私もだんなも若かれし頃ひどい目にあった経験が(笑)
Posted by やすたま at 2012年07月19日 09:36
これからテントデビューする身として、
タープの下のあたり、すっごい観察しちゃいました(@_@;
クリックして何とかおおきくならないか!?なんてしてみたりも。
洗濯ロープをもっとおしゃれにした感じのひも、いいですね!
あと、BBQコンロ、我が家と同じものかも!
書類ケースに入っちゃうコンパクトになるタイプのものですか?
激しい流れのところもあれば、
浅くゆるやかな場所もある楽しい川ですね!
今日も写真で涼ませていただきました♪
タープの下のあたり、すっごい観察しちゃいました(@_@;
クリックして何とかおおきくならないか!?なんてしてみたりも。
洗濯ロープをもっとおしゃれにした感じのひも、いいですね!
あと、BBQコンロ、我が家と同じものかも!
書類ケースに入っちゃうコンパクトになるタイプのものですか?
激しい流れのところもあれば、
浅くゆるやかな場所もある楽しい川ですね!
今日も写真で涼ませていただきました♪
Posted by 445 at 2012年07月19日 09:48
こは・なのパパさん
おはようございます^^
本当はこは・なのパパさんファミリーが訪れた
とやの沢に連絡したんですが既に予約一杯・・・
遊具は無いですが椿荘も良かったですよ~
砂利サイトが多くて、水はけも良さそうでした
ブヨは殆ど見かけませんでした
と言うより虫自体あまり見なかった気が・・・
8月に入ると気温も上がってブヨ被害が多くなるのかもしれませんね(><)
いつのまにか子供は大きくなりますね~
逞しく育って欲しいと思ってますが・・・まだまだ軟弱者で^^;
ジャグは場所とりますからね
荷物減らそうとすればするほど物欲が沸き
何故か荷物が増えて行ってます(笑)
おはようございます^^
本当はこは・なのパパさんファミリーが訪れた
とやの沢に連絡したんですが既に予約一杯・・・
遊具は無いですが椿荘も良かったですよ~
砂利サイトが多くて、水はけも良さそうでした
ブヨは殆ど見かけませんでした
と言うより虫自体あまり見なかった気が・・・
8月に入ると気温も上がってブヨ被害が多くなるのかもしれませんね(><)
いつのまにか子供は大きくなりますね~
逞しく育って欲しいと思ってますが・・・まだまだ軟弱者で^^;
ジャグは場所とりますからね
荷物減らそうとすればするほど物欲が沸き
何故か荷物が増えて行ってます(笑)
Posted by 383
at 2012年07月19日 10:04

水着が可愛すぎます♪
そして・・・
ブラジャー(笑)
コーヒー吹いて中国人に睨まれました(^^;
(ただいま出張中で〜す♪)
愛息子!!表情豊かでほ〜んとかわいいですね〜♪
383さんもかわいくてたまらないんじゃないですか?
一年後には我が子も同じように成長してくれる事を願ってしまいます。
それにしても毎回サイト内が綺麗ですね!!
我が家のきったないサイトを近々アップします(爆)
そして・・・
ブラジャー(笑)
コーヒー吹いて中国人に睨まれました(^^;
(ただいま出張中で〜す♪)
愛息子!!表情豊かでほ〜んとかわいいですね〜♪
383さんもかわいくてたまらないんじゃないですか?
一年後には我が子も同じように成長してくれる事を願ってしまいます。
それにしても毎回サイト内が綺麗ですね!!
我が家のきったないサイトを近々アップします(爆)
Posted by そうパパ
at 2012年07月19日 18:57

こんばんわ~(^^)
やっぱりヒルバーグかっちょいいですねぇ~
赤が映える!レッドが映える!!
我が家物色中のデイジーチェーンもいいなぁ~
本当に383さんはセンスいいですねぇ~
一日目にでてきた昆虫図鑑はどこのですか?
良いのあったら教えてください(^^)
私亜が行ってたきのこの所も過去に事故があったそうです。
キャンプは楽しいけれど、自然相手!
子どもは小さいし、目を離してはいけませんね~
同じく気がひきしまります!
PS:すいません!VIVA★CAMPの記事、下書きで削除したつもりが、一時期UPされてて、見ていただいてたんですね~まぎらわしいことしてすみませ~ん!!!
やっぱりヒルバーグかっちょいいですねぇ~
赤が映える!レッドが映える!!
我が家物色中のデイジーチェーンもいいなぁ~
本当に383さんはセンスいいですねぇ~
一日目にでてきた昆虫図鑑はどこのですか?
良いのあったら教えてください(^^)
私亜が行ってたきのこの所も過去に事故があったそうです。
キャンプは楽しいけれど、自然相手!
子どもは小さいし、目を離してはいけませんね~
同じく気がひきしまります!
PS:すいません!VIVA★CAMPの記事、下書きで削除したつもりが、一時期UPされてて、見ていただいてたんですね~まぎらわしいことしてすみませ~ん!!!
Posted by nomoco
at 2012年07月19日 22:30

そうパパさん
こんばんは^^
木ブラは私も油断してて
急いで写真とりました(笑)
出張お疲れ様です~~~
ふざけてばかりで手が掛かりますが可愛いですね(笑)
お互い子供の外遊びを通じて成長を楽しく見守っていきましょう♪
荷物が多いので油断すると直ぐ散乱します
朝の写真撮る前はまず大掃除です(爆)
そうパパさんお忙しそうですね(><)
ブログ楽しみにしてます~
こんばんは^^
木ブラは私も油断してて
急いで写真とりました(笑)
出張お疲れ様です~~~
ふざけてばかりで手が掛かりますが可愛いですね(笑)
お互い子供の外遊びを通じて成長を楽しく見守っていきましょう♪
荷物が多いので油断すると直ぐ散乱します
朝の写真撮る前はまず大掃除です(爆)
そうパパさんお忙しそうですね(><)
ブログ楽しみにしてます~
Posted by 383
at 2012年07月20日 00:16

nomocoさん
こんばんわ^^
自分でも赤タープ眺めてニタニタしてます(笑)
無理して買ってよかったです~
デイジーもようやくデビューでした
もっとぶら下げ工夫したいと思ってます
褒めて頂いてありがとです^^
昆虫図鑑は
チャイルドブックこども百科しぜんウォッチング図鑑
幼稚園で販売してたのですが
薄く広くって感じで初めての図鑑にはいいかもです
楽しい思い出が残酷な思い出にならないよう
お互い気をつけましょうね!
あああ^^;
こちらこそ名前変えてなくてスイマセン
nomocoさん って変更しておきますね。
こんばんわ^^
自分でも赤タープ眺めてニタニタしてます(笑)
無理して買ってよかったです~
デイジーもようやくデビューでした
もっとぶら下げ工夫したいと思ってます
褒めて頂いてありがとです^^
昆虫図鑑は
チャイルドブックこども百科しぜんウォッチング図鑑
幼稚園で販売してたのですが
薄く広くって感じで初めての図鑑にはいいかもです
楽しい思い出が残酷な思い出にならないよう
お互い気をつけましょうね!
あああ^^;
こちらこそ名前変えてなくてスイマセン
nomocoさん って変更しておきますね。
Posted by 383
at 2012年07月20日 00:24

優真くんの水着かわいいですね^^
川の水って本当に冷たいですよね。
一気に汗がひきます。
イベント盛りだくさんのキャンプいいな~
うちもホタル見せてあげたかったけど、今年は無理そうなので来年!
タープの下、スッキリまとまっていていいですね♪
ジャグもいい感じ。
我が家は月末デビューになりそうです。
早く、台調達しなきゃ~
川の水って本当に冷たいですよね。
一気に汗がひきます。
イベント盛りだくさんのキャンプいいな~
うちもホタル見せてあげたかったけど、今年は無理そうなので来年!
タープの下、スッキリまとまっていていいですね♪
ジャグもいい感じ。
我が家は月末デビューになりそうです。
早く、台調達しなきゃ~
Posted by ひろママ at 2012年07月20日 16:40
オシャレですねー!
スッキリしていて羨ましいです。
欲しくなった道具がいくつかありますが書かないでおきます。
書くと・・・余計に欲しくなりそうで(笑
うーんコット・・・ゴミ箱・・・スノピ・・・。
冷たい川で遊んで、一杯食べて
楽しそうなキャンプです。
うちの212が川遊びできるキャンプ場に行きたいって言ってて
ワタシは水辺、とくに川と海がちょっとダメなので
湖畔キャンプで妥協してもらってますが・・・子供は楽しいだろうなあ。
奥様のブヨ対策、素晴らしいです~☆
スッキリしていて羨ましいです。
欲しくなった道具がいくつかありますが書かないでおきます。
書くと・・・余計に欲しくなりそうで(笑
うーんコット・・・ゴミ箱・・・スノピ・・・。
冷たい川で遊んで、一杯食べて
楽しそうなキャンプです。
うちの212が川遊びできるキャンプ場に行きたいって言ってて
ワタシは水辺、とくに川と海がちょっとダメなので
湖畔キャンプで妥協してもらってますが・・・子供は楽しいだろうなあ。
奥様のブヨ対策、素晴らしいです~☆
Posted by 牡蠣子 at 2012年07月21日 06:35
ひろママさん
こんばんは^^
コメント遅くてごめんなさい
水着褒めて頂いてありがとうございます^^
水は本当に冷たくて1分入れてるとジンジン痛みます(><)
蛍はもう終わりですからね
来年みれるといいですね^^
お!月末キャンプですか!
天気が良くなるといいですね
たのしんできてくださいね~^^
こんばんは^^
コメント遅くてごめんなさい
水着褒めて頂いてありがとうございます^^
水は本当に冷たくて1分入れてるとジンジン痛みます(><)
蛍はもう終わりですからね
来年みれるといいですね^^
お!月末キャンプですか!
天気が良くなるといいですね
たのしんできてくださいね~^^
Posted by 383
at 2012年07月22日 19:57

牡蠣子さん
こんばんは^^
コメント遅くてごめんなさい
きたいないものをカメラに写さないようにしてるだけで
実際は残念な感じです(笑)
コットは物置にもなるし便利ですよ
寝心地はハンモックなんだろうな~
湖畔キャンプいいじゃないですか!!
天然のプールだし気持ち良さそう~
しかも釣りも出来ちゃう♪
今シーズンの被害者は奥様一人
子供と私は今のところ無事です。
これらのアイテムが利いてるのか・・・
準備に感謝しなきゃですね
こんばんは^^
コメント遅くてごめんなさい
きたいないものをカメラに写さないようにしてるだけで
実際は残念な感じです(笑)
コットは物置にもなるし便利ですよ
寝心地はハンモックなんだろうな~
湖畔キャンプいいじゃないですか!!
天然のプールだし気持ち良さそう~
しかも釣りも出来ちゃう♪
今シーズンの被害者は奥様一人
子供と私は今のところ無事です。
これらのアイテムが利いてるのか・・・
準備に感謝しなきゃですね
Posted by 383
at 2012年07月22日 20:02

やすたまさん
コメント飛んでしまってごめんなさい(><)
もう7月なんだしジャボンと入れると思ったら大間違いでした
涼しいの通り越して凍えます・・・
道志の気温が少し低いのか
思ったより虫が少なかった気がします
蚊取り線香は殆ど炊かずにスプレーがメインでした
逆に牧場系のサイトの方が虫が多かったです^^;
木ブラは・・・多分偶然だと信じたいです(笑)
家族だけだと食事の量も少ないですからね
ちょっとオカズ増やしたい時は・・・缶詰いきます!
東名も酷いですが中央道も動かないですよね・・・
小仏なんとかしてくれ~~
コメント飛んでしまってごめんなさい(><)
もう7月なんだしジャボンと入れると思ったら大間違いでした
涼しいの通り越して凍えます・・・
道志の気温が少し低いのか
思ったより虫が少なかった気がします
蚊取り線香は殆ど炊かずにスプレーがメインでした
逆に牧場系のサイトの方が虫が多かったです^^;
木ブラは・・・多分偶然だと信じたいです(笑)
家族だけだと食事の量も少ないですからね
ちょっとオカズ増やしたい時は・・・缶詰いきます!
東名も酷いですが中央道も動かないですよね・・・
小仏なんとかしてくれ~~
Posted by 383
at 2012年07月24日 17:38

445さん
コメント飛んでしまってごめんなさい(><)
オープンタープだと丸見えなので
出来るだけ荷物を減らしてるつもりですが
黒い箱の中身はぐっちゃりです^^;
ご要望があれば拡大します(笑)
ロープはデイジーチェーンと言うのですが
色々引っ掛けられて便利です!
WILD-1さんでオリジナルの製品もお手ごろで売られてます
BBQコンロは書類ケースに入っちゃう奴です!
これ凄く便利だったので今度ブログのネタにUPしちゃいますね
浅いところが多いので小さな子供でも遊べました
キャンプ場自体涼しかったですが
川沿いは本当に涼しくて心地よかったです^^
コメント飛んでしまってごめんなさい(><)
オープンタープだと丸見えなので
出来るだけ荷物を減らしてるつもりですが
黒い箱の中身はぐっちゃりです^^;
ご要望があれば拡大します(笑)
ロープはデイジーチェーンと言うのですが
色々引っ掛けられて便利です!
WILD-1さんでオリジナルの製品もお手ごろで売られてます
BBQコンロは書類ケースに入っちゃう奴です!
これ凄く便利だったので今度ブログのネタにUPしちゃいますね
浅いところが多いので小さな子供でも遊べました
キャンプ場自体涼しかったですが
川沿いは本当に涼しくて心地よかったです^^
Posted by 383
at 2012年07月24日 17:46

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。